家にあるモニターではなく、VR空間の中にあるテレビでゲームがプレイできたら面白そうだなぁ。この粗末で散らかった部屋にいても、VRなら眺めの良い高級マンションのような、現実ではありえない空間に行くことができます。よく考えたら普段使ってるVirtual Desktopで簡単にできるので試してみました。

今回はPico 4でお手軽にVirtual Desktopで行う方法と、VRChatの任意のワールドでゲームをプレイする方法について書いていきたいと思います。

(1) Virtual Desktopでゲームをプレイ

Virtual Desktopは元々VR上にPCのデスクトップを表示させるアプリなので、説明するまでもないのですが、用意されてる映像が良かったので少し紹介したいと思います。Virtual DesktopではEnvironmentという「周囲の環境」がいくつか用意されていて、好きなものを選ぶことができます。宇宙空間だったり、シアターだったり、PCの画面だったりいろいろあります。

その中でも特に良かったのが、高級マンション風の環境 Modern Apartment シリーズ。初期設定ではPCのモニターが表示されてるんですが、トリガーを聞くと座席を変更することができます。

窓際のソファーに移動するとPCの映像もテレビ側にちゃんと変わります。ここからは高層階の素晴らしい眺望が楽しめるんですが、窓の外、車とかちゃんと動いてるんですよ。

よくあるバーチャル環境は静止画の場合が多く、人も車も止まってて、3Dで見てても写真だなって感じがします。でもこうやって映像として動いてると、脳がバグりはじめて現実空間との区別がなくなってきます。まぁゲームやってるときは外なんか見ないですけどね。

Virtual Desktopのここが良い

・(おそらく)VR映像はPico 4内のアプリが表示していて、PCからはデスクトップの映像を飛ばしているだけなので、PC側の動作が軽い。
・必要なアプリはVirtual Desktopだけで簡単。

Virtual Desktopのここがいまいち

・このような環境が1種類しか用意されてない。追加もできない。
・ゲームの画面は粗くなる。多少遅延もある。

なのである程度この状態でも快適にプレイできるゲームは絞られると思います。ちなみに最近買ったCore Keeperは全く問題ありませんでした!

(2) VRChatでゲームをプレイ

Virtual Desktopは手軽でよかったのですが、選べるEnvironmentの数が少ししかありません。VRChatならたくさんの美麗ワールドがあるのに!! と思って調べてみたら、VR上にデスクトップの画面をオーバーレイ表示できるソフトがあることを知りました。オーバーレイするのでどんなソフトとも組み合わせられますが、今回は様々なワールドがあるVRChatで試してみました。

XSOverlay

デスクトップをオーバーレイするために、今回はXSOverlayというソフトを使用しました。このソフトはSteam VRを起動する前に起動しておくと、Steam VRで表示する映像の中にデスクトップの映像を挿入してくれます。HMDの左手側コントローラーに操作のメニューが追加され、VR上で操作ができると。別々のソフトなのになにそれすごい!

動作イメージとしてはこんな感じかな?

これを実際にやってみると、こんな感じで普通にワールドいる中でゲームをプレイできます。(ゲームを起動するとVRChatが終了してしまう場合は、ゲームのプロパティの一般「SteamVR使用中はデスクトップゲームシアターを使用する」のチェックを外しましょう)

ただしデスクトップの映像はローカルで表示されているだけなので、ワールド内にいる人にはもちろん見えません。上の写真にあるような何かやってそうだけど何やってるのかわからない絵になります。ちなみにゲームの映像を配信して、それをVRChat内のビューワーで表示してワールド上で映像を共有させるという方法もあそうです。

VRChat with XSOverlayのここが良い

・どのワールドでも使える。たくさんある。
・VRChatに限らず、他のPCVRアプリでもできる。(はず)
・画面サイズなどを細かく調整できる

VRChat with XSOverlayのデメリット

・つよつよGPUが必要。

VRChatだけでも重いのにゲームまで同時起動してるわけですから、そりゃ重くなりますよねぇ。

とはいえ、この粗末な部屋(程度は人によります)から美しい世界に転移してゲームができるって最高じゃないですか!なんかもう現実いらないとまで思い始めてしまいました。

余談

Steam版のVirtual DesktopはEnvironmentを追加できて、コミュニティで公開されているものをダウンロードすることもできるとのことで買ってみたんですが、Pico 4、Quest 2では使えませんでした。どうやらこれは有線接続のHMD用だったみたいです。紛らわしいから製品名わけてくれ~。

LINEで送る
Pocket